コンテンツへスキップ

出口はどこよ?⭐︎無い物ねだりと迷走の日々

おひとりさま高齢ニートの人生迷走録

  • ホーム
  • 私、について
  • 一人で生きてます
  • 仕事云々
  • お金を考える
  • こじらせ過ぎ
  • お問い合わせ
  • サイトポリシー
出口はどこよ?⭐︎無い物ねだりと迷走の日々

カテゴリー: 私?アナタ?誰のため?

私?アナタ?誰のため?

ドイツ語も英語も一挙両得?無料アプリduoLingoを使ってみた。

投稿日: 2018-04-172018-04-22

 今まで、アプリって 高校生が使うものと思ってたよ。 便利なんだね。  ドイツ語を学習するのに コツはないかな […]

私?アナタ?誰のため?

1000時間のボーダーラインまで、語学も資格試験もやってみる。

投稿日: 2018-04-172018-04-17

 語学マスターは、誰もが 一度は憧れる夢の一つではないだろうか。 そして、必ず付いてくるのが どの位勉強すれば […]

私?アナタ?誰のため?

ドイツ語版、無料語学アプリを使ってみた感想

投稿日: 2018-04-162018-04-17

 先日、新聞で知ったが 2020年には、小学3年から英語が授業に 入るようになるそうな。 それよりもさ、婚活で […]

私?アナタ?誰のため?

つけま、つかない…でもマイナスイオン睫毛はどうだろう?

投稿日: 2018-04-16

 歳をとると、すっぴんで 家から出られない。 そして、化粧が面倒で、更に 引きこもりに拍車をかける。 先日のS […]

私?アナタ?誰のため?

苫米地ワールドの読書効果とは。

投稿日: 2018-04-102018-04-16

 この2日間、苫米地氏ワールドを 本からだけども、垣間見てみて ネガティブ思考には、向いてる かもしれないと思 […]

私?アナタ?誰のため?

頭のゴミを捨てれば…一瞬で目覚めないゴリラ

投稿日: 2018-04-09

 読んで、はい。それま〜で〜よ。 と、終わったら楽なんだけど 娯楽本ではないので。 苫米地氏の本は、何度か読ま […]

私?アナタ?誰のため?

残り97%の脳の使い方から知る、人参をねじ込んでた?

投稿日: 2018-04-082018-04-10

 社会人は、自己啓発をしないと ビジネスマンとして、生き残れないと 言われている。 というか脅されている。 そ […]

私?アナタ?誰のため?

読む前に、自力で悟ったカーネギー、道は開ける文庫本

投稿日: 2018-04-042018-04-06

 新年度だからか、ビジネス書コーナーは 新成人に対してに、様変わりしている。 そして、必ずと言っていいほど D […]

私?アナタ?誰のため?

自虐不要。セルフプロデュースは美しく。

投稿日: 2018-04-032018-04-04

 まだ、しばらくは新人の話の ニュースが続いていくのだろう。 学校の入学式のニュースで また肩身が狭いなぁと […]

私?アナタ?誰のため?

無駄もそのうち身になるから。

投稿日: 2018-03-302018-03-30

 婚活リサーチや、NLP講座を受けたり 単発セミナーに行ったりして 気になる事は、ホイホイやっても 結局、何に […]

投稿ナビゲーション

前へ 1 2 3 4 5 次へ

スポンサーリンク

最近の投稿

  • まず1,000語を獲得せよ。話はそれからだ。
  • 無臭な女
  • 群ようこの「れんげ荘」から学べ。ニート準備前の心得。
  • 生理現象でも、トイレ後の臭い消しは、一つのエチケットとして。
  • とある乾燥肌アラフォーのファンデーション事情。

最近のコメント

  • 人生後半戦 に WordPress コメントの投稿者 より

アーカイブ

  • 2020年6月 (1)
  • 2019年7月 (1)
  • 2019年6月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (8)
  • 2019年2月 (2)
  • 2018年9月 (4)
  • 2018年8月 (2)
  • 2018年7月 (3)
  • 2018年6月 (13)
  • 2018年5月 (8)
  • 2018年4月 (18)
  • 2018年3月 (12)
  • 2018年2月 (17)
  • 2018年1月 (27)
  • 2017年11月 (1)

カテゴリー

  • お金を考える (14)
  • こじらせ過ぎ (7)
  • 一人で生きてます (36)
  • 仕事云々 (21)
  • 未分類 (1)
  • 私?アナタ?誰のため? (42)

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org

スポンサーリンク

Proudly powered by WordPress | テーマ: Sydney by aThemes.